
こんにちは。柴犬と赤ちゃんと生活しているてんちゃんママです。
フリーランスのライターとして活動しており、経験を活かしてブログを初めてみました。
本業の傍らで更新しているので、ゆったりペースですがご覧になっていただけると幸いです。
私は、今1歳の柴犬「てんちゃん」と0歳児の娘を一緒に幸せに暮らしています。
愛犬の柴犬は、これまでに骨折・皮膚病・偏食など大変な思いをしてきました。
毎日改善に向けて試行錯誤しましたが、うまくいかず悩んだことも多々あります。私とてんちゃんの経験が同じ悩みを持った方、これから柴犬を飼う方の少しでも役に立てばいいなと思い、私の経験談などを記事で紹介していきます。
また、愛犬を迎えた後に妊娠・出産も経験しているので、その経験談や疑問に思ったことなど紹介しています。犬と赤ちゃんの生活に不安を抱えている方も多いと思うので、小さなことでも質問してくださいね。
最後までお読みくださってありがとうございます。
Instagramでは、愛犬と赤ちゃんの生活や写真を投稿しているのでぜひフォローお願いします。
著書紹介

『はじめての柴犬の飼い方・しつけ方』
この本の内容
- 愛犬との出会い
- 柴犬を迎える際に準備すること
- 実際に飼ってみて良かった点・苦労した点 など
自慢の愛犬・てんちゃんとの出会いから、迎える準備、1ヶ月の飼育費用のことなどありのままを書かせていただきました。
実際柴犬を育ててみて、しつけ方や病気などで苦労したこともあります。ぜひこれから柴犬を家族に迎える方の役に立てばいいなと思います。
Kindle会員の方は無料で読むことができるので、初めて柴犬を飼う方以外にも、柴犬を飼っている方にもたくさんの人に読んでいただけると嬉しいです!